㉚理由がないのに、値引きしてはいけない

㉚理由がないのに、値引きしてはいけない

とくに理由がなくても、お客さまから言われたら値引きしがち。そういうことが横行しています。
合意形成の観点に立つと、お客さま至上主義にはなりえません。
自分と相手はあくまで対等であるべきです。

なぜ、対等であるべきかと言えば、その方が合意しやすいからです。
一方で、値引きを全くしないというのも頭が硬すぎます。
答えはシンプルです。「理由がないのに、値引きしてはいけない」

合意のルールが崩れますので、理由に納得できないなら絶対にしてはいけません。
ルールを崩す事例が積み重なっていくと、パワーで押し切られるだけです。
営業は、言いたい放題、やられ放題となっても、理由がなくてもOKの習慣ができてしまっているので、泣き寝入りするしかなくなるのです。

営業が困るからというわけではなく、ここはお客さまのことを考えましょう。
お客さまをリードして、新しい取り組みに導くなら、そうなって困るのは実はお客さまの方なのです。

* * * * * * * * *
鷹尾豪の著書もぜひご一読を⇒『「この人から買いたい!」と思わせる技術』(幻冬舎)